大手企業から大学や官公庁まで、年間400件以上の運営実績(2022年6月時点)を誇るウィズアス。プロジェクト管理責任者による全体品質と進捗管理など、プロフェッショナルが対応するアウトソーシングサービスを提供しています。
年間400件(2022年6月時点)の運用ノウハウによる、高品質で安定したサービスがウィズアスの特徴ですが、こうした多くの案件を安定的に支えているのがテクノロジーの導入と人材育成。こうした日々の積み重ねによって運用の品質が保たれているそうです。
ウィズアスでは、お客様に合わせたオーダーメイドの委託サービスを行っています。さらに、同じサービスでも請け負う業務範囲に応じて営業担当が整理したうえで、課題解決のために適切な業務フローや運用体制を提案してくれます。
システムで対応のノウハウを持つウィズアスでは、コールセンター業務も一緒に依頼することが可能です。各種セミナーや問合せ対応、メール対応まで業務内容に合わせた運用を提案してくれます。
スリーエムジャパンのセミナー参加申し込み事務局の運営業務をサポート。1ヶ月間に全国で約20回開催されるセミナーの受付対応をアウトソース。業務負荷の軽減を実現させることができました。
(※)参照元:ウィズアス(https://www.withus-inc.co.jp/casestudies/3m-seminar/)情報セキュリティ支援に関係する社団法人のシンポジウムをサポート。来場規模350名のシンポジウムにおいて、事務局窓口及び当日運営代行などを行うことで、主催者側はシンポジウム企画に専念することができたようです。
(※)参照元:ウィズアス(https://www.withus-inc.co.jp/casestudies/security-symposium/)ヒューマンリソースの不足は、それぞれの負担が大きくなるだけでなく離職につながる可能性があります。また、適切な学会運営をするために、適材適所で人材を活用することも重要です。大手企業とも取引のあるウィズアスなら、学会の委託に関してもオススメできる実績を持っています。
所在地 | 東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F |
---|---|
電話番号 | 03-4500-4764 |
公式HP | https://www.withus-inc.co.jp/ |
学術大会の運用から、オンライン・オフラインを組み合わせたハイブリッド開催まで、幅広く対応した3社について学会の規模と目的別に紹介します。(2022年6月調査時点)