コームラは、小規模な学会の開催に特化したワンストップサービスが特徴。小規模な学会の開催だが「限られた予算で労力も軽減したい」と悩んでいる方に、ぜひ検討していただきたい代行会社のひとつです。
小中規模の学会の開催では、運営を業者へ委託できないことも多く、印刷物や会場設営などの業者を個別に選定するだけでも大変な労力です。コームラなら、煩雑なやり取りは一切無し。やりたい事をヒアリングしてきめ細かなサービスでサポートしてくれます。
コームラでは、自社内に印刷設備を持ち、Webサイト制作スタッフも揃っているため、学会運営に必要な業務の全てをトータルサポートすることができます。もちろん「予算は限られているが労力も軽減させたい」そんなお客様の要望に合わせた柔軟な対応も可能です。
コームラでは、オンラインとリアルイベント、ハイブリッド開催など全ての開催形式に対応可能。実績とノウハウを持つ専門スタッフが対応し、学術大会の成功へ導きます。ハイブリッド開催に実施する上で必要になる各種ツールなどのほか、当日の支援までトータルサポートしてくれます
2020年10月16〜20日にWeb上で開催された第67回中部日本生理学会をサポート。Web開催のホームページ制作、発表データの収集業務、印刷物の制作及び発送業務のほか、映像機器設営、Web配信などの大会運営サポートも行いました。
(※)参照元:コームラ(https://www.kohmura.co.jp/archives/category/blog/学会大会サポート実績)2020年2月1〜2日に静岡県立大学短期大学部にて開催された第8回日本小児診療多職種研究会をサポート。約580名が来場しました。
第8回日本小児診療多職種研究会のホームページ制作、ポスターやチラシ、参加証などの印刷物の制作、演題登録システムの制作、会場設営、企業ブースの設営のサポートを行いました。
小規模な学会に特化したコームラにしか出来ない柔軟な対応だから、焦点を絞った提案が可能。多岐にわたる学会業務の一部業務の代行はもちろんのこと、学会のサイト構築から当日の運営に至るまで幅広いニーズに対応してくれます。
所在地 | 岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ3 |
---|---|
電話番号 | 058-229-5858 |
公式HP | https://www.kohmura.co.jp/ |
学術大会の運用から、オンライン・オフラインを組み合わせたハイブリッド開催まで、幅広く対応した3社について学会の規模と目的別に紹介します。(2022年6月調査時点)