学会委託の情報ナビ|gakutaku » 知っておきたい学会委託の基礎知識 » 学会のアンケート準備について

学会のアンケート準備について

ここでは、学会のアンケートを作成する際に気をつけたい点と外部の事業者が提供しているサービスを解説しています。

学会のアンケートを作成する際のポイント

目的を明確にする

学会アンケートは、目的をもって実施することが重要です。主な目的として、満足度の調査が挙げられます。質問項目の例は次のとおりです。

  • 会場満足度
  • 進行満足度
  • 発表感想
  • 参加者交流会満足度

満足度が分かれば、次回の学会で修正すべきポイントも把握できます。さらに、参加者の希望を調査することで、次回以降のテーマ設定が容易になります。

紙とWebの違いを理解する

アンケートの方法は、紙とWebに分かれます。それぞれのメリット、デメリットは以下のとおりです。

方法 メリット デメリット
紙のアンケート 誰でも簡単に回答できる
回答者の手元に届けやすい
作成にコストがかかる
集計に時間がかかる
Webのアンケート 作成にコストがかかりにくい
集計を簡単に行える
作成にスキルが必要
回答者が限定される

一概にどちらが優れているとはいえません。学会に参加する方の特徴などを踏まえて選択するとよいでしょう。

質問と回答をシンプルにする

シンプルな質問を心がけることも大切です。わかりにくい質問は、意図を正確に伝えられない恐れがあります。選択方式などを採用して、回答者の負担を減らすことも重要です。負荷をかけすぎると、回答率が低下してしまいます。

学会のアンケートの準備を委託する際のサービス内容

アンケート票の作成

アンケートの実施は、外部の事業者へ委託できます。具体的なサービス内容は事業者で異なりますが、原則として調査目標の設定、調査の設計、アンケートの設計と作成に対応しています。アンケートの作成は、紙とWebに対応しているケースが多いでしょう。

アンケートの実施

もちろん、アンケートの実施にも基本的に対応しています。事前に打ち合わせをした内容で、学会の主催者に代わりアンケートを実施してくれます。手間を省ける点は大きな魅力です。

集計と分析

アンケート結果の集計と分析にも対応しています。基本的には、アンケートの目的に沿った集計と分析を行ってくれます。これらの作業に必要なリソースを確保できない場合やスキルが不足している場合でも、アンケートの回答を次回以降の学会に活かせるでしょう。

学会のアンケートの準備に委託代行を検討しよう

アンケートは、学会の品質を高めるため欠かせない取り組みです。目的をもって実施すれば、修正点や参加者の希望を把握できます。実施にあたっては、紙とWebの違いを理解して使い分けること、質問と回答をシンプルにすることが大切です。リソースを確保できない場合は委託代行を活用しましょう。アンケートを含め学会の運営をサポートしてくれます。

規模と目的別に選ぶ
学会委託代行会社3選
 

学術大会の運用から、オンライン・オフラインを組み合わせたハイブリッド開催まで、幅広く対応した3社について学会の規模と目的別に紹介します。(2022年6月調査時点)

[小中規模向け]~2000名
限られた予算内で
委託したい
コームラ
コームラ
引用元:コームラ公式HP(https://k-gakkai.com/)
特 徴
  • 大会の運営から開催まで小中規模学会に精通した自社スタッフが伴走
  • 必要なサービスを予算に合わせて最大限の対応を提案
  • 医学、歯学、薬学の学会にて大会の運営事務局の実績あり
  •    
[中大規模向け]~10000名
継続的に
拡大していきたい
創文
創 文
引用元:創文公式HP(https://www.soubun.com/)
特 徴
  • 法人化サポートも対応可能で学会の拡大を支援
  • 80年の実績とノウハウを元に提供
  • 会員・会計管理等の煩雑な業務も代行可能
[大規模向け]10000名以上
大規模な国際大会を
開催したい
JCS
JCS
引用元:JCS公式HP(https://www.convention.co.jp/)
特 徴
  • 180カ国が参加する国際会議や約2万人が参加する大規模大会の実績を誇る
  • ISO20121を取得し学術大会の品質を確保
  • 政府系会合や国際学会などもプロデュース