学会委託の情報ナビ|gakutaku » 学会運営代行会社一覧 » コンパス

コンパス

コンパスは、医療・健康関連企業、医療従事者と一般生活者・患者様との医療・健康ネットワークをサポートします。本記事では、コンパスの学会運営代行の特徴について解説します。

コンパスの学会委託の特徴

幅広いコミュニケーションサービス

コンパスの前身は、株式会社アムネットでした。株式会社アムネットは、医療・ヘルスケアに特化した情報エージェンシー(広告代理店)として1997年10月に発足し、メディカル領域の専門性を背景としたプロモーション企画から一般生活者向けの啓発キャンペーンに至るまで、幅広いコミュニケーションサービスを提供していました。

創業10年の節目となった2007年10月に株式会社コンパスへと社名を変更しましたが、引き続き医療・ヘルスケアに特化した情報エージェンシー(広告代理店)を行っています。

柔軟な事業展開

社名変更の背景としては、近年の多様化する市場ニーズによります。より迅速・的確に応えるべく、学会運営、出版マーケティング、サプリメント開発、ITソリューション設計などにも業務が拡大してきたことから、社名を変更しました。コンパスは、クライアントとともに進むべき道を示す「羅針盤」でありたいという想いのもと、従来の広告代理業の範疇にとどまらない柔軟な事業展開を図り続けています。

コンパスの学会委託の事例

コンパスの学会委託事例は、以下のとおりです。

  • 公益財団法人 原子力安全技術センター 放射線安全管理講習会 事前受付、当日ウェビナー運営
  • 第9回日本在宅栄養管理学会学術集会におけるインフォメーションサイト運営・オンデマンド視聴業務担当
  • 第44回未来医学研究会大会Webハイブリッドセミナー運営・配信
  • 放射線障害防止中央協議会「放射線安全管理研修会」 事前受付・出納・Webハイブリッドセミナー運営・配信
  • 第8回日本在宅栄養管理学会学術集会(WEB)運営事務局
  • 一般社団法人 日本救急医学会 敗血症WEBセミナー(2021年5月29日(土)開催)事前受付、当日ウェビナー運営
  • 公益社団法人 日本臨床工学技士会 Cooperate with All CEs(CAC)2020 Zoom ウェビナー運営
  • 一般社団法人 日本在宅栄養管理学会 学会員限定 合同ブロック大会 事前受付・出納・当日Web配信
  • 公益社団法人 日本臨床工学技士会 日本臨床工学技士教育研究会 Zoom Meeting 運営

参照元:株式会社コンパス公式サイト(https://compass-tokyo.jp/service/index.html)

まとめるとこんな学会にオススメ

コンパスは、医療分野の学会で数多くの事例を持っています。コンパスは、医療関連学会開催に強い会社だと思われるため、医療分野の学会開催を検討している団体におすすめです。

会社詳細

所在地 東京都文京区本郷3-35-4 不二光学ビル3階
電話番号 03-5840-6131
公式HP https://compass-tokyo.jp/index.html
規模と目的別に選ぶ
学会委託代行会社3選
 

学術大会の運用から、オンライン・オフラインを組み合わせたハイブリッド開催まで、幅広く対応した3社について学会の規模と目的別に紹介します。(2022年6月調査時点)

   
[小中規模向け]~2000名
限られた予算内で
国内大会を委託したい
コームラ
コームラ
引用元:コームラ公式HP(https://k-gakkai.com/)
特 徴
  • 大会の運営から開催まで小中規模学会に精通した自社スタッフが伴走
  • 必要なサービスを予算に合わせて最大限の対応を提案
  • 医学、歯学、薬学の学会にて大会の運営事務局の実績あり
  •    
[中大規模向け]~10000名
継続的に
拡大していきたい
創文
創 文
引用元:創文公式HP(https://www.soubun.com/)
特 徴
  • 法人化サポートも対応可能で学会の拡大を支援
  • 80年の実績とノウハウを元に提供
  • 会員・会計管理等の煩雑な業務も代行可能
[大規模向け]10000名以上
大規模な国際大会を
開催したい
JCS
JCS
引用元:JCS公式HP(https://www.convention.co.jp/)
特 徴
  • 180カ国が参加する国際会議や約2万人が参加する大規模大会の実績を誇る
  • ISO20121を取得し学術大会の品質を確保
  • 政府系会合や国際学会などもプロデュース